婚姻による名義書き換え、住所変更
   結婚するに当たって、婚姻届や転入・転出届など色々と届出の手続きをしなけれ
   ばなりません。銀行、クレジットカード、郵便局、年金、公的医療保険、パスポート、
   免許証、etc・・・
けっこう大変です。
   もうひと踏ん張り、車検証の書き換えもして
綺麗さっぱり、新たな人生を歩みましょう。
   住所変更と同様、ナンバーが変わる場合は、車を車検場に持ち込んでの手続き
   が必要になります(
ナンバー封印のため)。
   同じ都道府県内でも、管轄が変わる場合がありますので注意が必要です。
   (例:名古屋⇔豊橋、岐阜⇔飛騨、鈴鹿⇔三重、浜松⇔静岡、等々。)
■ 乗用車の変更登録(婚姻)に必要な書類等。変更登録料金
   
  
  
    
      | 
 | 
        
          
            | @ 車庫証明
  詳細はクリック 
 A 住民票
  詳細はクリック ※戸籍の付表があれば不要
 
 B 戸籍抄本、謄本
  詳細はクリック 
 B 委任状
  詳細はクリック 
 C OCRシート1号様式
 
 D 手数料納付書
 
 E 自動車税申告書
 
 F 印紙
 
 G 車検証
 
 H 認印(三文判でOK)
 
 I ナンバープレート(同一管轄内の移動は不必要)
 
 
 |  | 
 | 
  
 
  
    
      | 
 | 
        
          
            | 車庫証明取得代行料 | ¥15,300〜 ※ご自身で用意頂ければ¥0です
 |  
            | 住民票発行代行料 | ¥1,980〜 ※ご自身で用意頂ければ¥0です
 |  
            | 戸籍抄本発行代行料 | ¥2,000〜
 ※ご自身で用意頂ければ¥0です
 |  
            | 印紙代 | ¥350 |  
            | ナンバープレート | ¥1,440〜 ※同一管内の変更登録は¥0です
 |  
            | 変更登録手数料 | ¥12,000
 ※車検と併せてなら50%OFF
 
 |  
            | 合  計 | ¥6,350〜
 
 |  | 
 | 
  
 
■ 軽自動車の変更登録(婚姻)に必要な書類等。
  変更登録料金
   
  
  
    
      | 
 | 
        
          
            | @ 保管場所の届出代行料
  詳細はクリック 
 A 住民票
  詳細はクリック 
 B 戸籍抄本、謄本
  詳細はクリック 
 B 申請依頼書
  詳細はクリック 
 C OCRシート軽専用2号様式
 
 D 軽自動車税申告書
 
 F 自動車検査証
 
 G 認印(三文判でOK)
 
 H ナンバープレート(同一管轄内の移動は不必要)
 
 
 |  | 
 | 
  
 
  
    
      | 
 | 
        
          
            | 保管場所の届出代行料 | ¥15,300〜 ※ご自身で用意頂ければ¥0です
 |  
            | 住民票発行代行料 | ¥1,980〜 ※ご自身で用意頂ければ¥0です
 |  
            | 戸籍抄本発行代行料 | ¥2,130〜
 ※ご自身で用意頂ければ¥0です
 |  
            | ナンバープレート | ¥1,440〜 ※同一管内の変更登録は¥0です
 |  
            | 変更登録手数料 | ¥12,000
 ※車検と併せてなら50%OFF
 
 |  
            | 合  計 | ¥6,000〜
 
 |  | 
 | 
  
    戻る
 
 
          こんな貴方に出張車検
          ○子育てに忙しいお母さん
○仕事に忙しいビジネスマン
※出社時間に合せて出張でき
ます。早朝の時間もご相談ください。
○里のご両親のために
※東京、大阪にお勤めの方へ
故郷のご両親の車の車検は
お任せください。電話1本で
何から何まですべて完成させます。